コラム─ Column ─

【専門家監修】脂性肌を改善しよう!オイリー肌の原因やケア方法を紹介

「脂性肌ってどんな特徴があるの?」
「脂性肌と混合肌の見分け方は?」
「自分が脂性肌の場合、どんなスキンケアをすれば良いんだろう」
このように肌質や化粧品選びに悩んでいる人には、たくさんの疑問や不安があるのではないでしょうか。

 

本記事では脂性肌の見分け方に加え、脂性肌になってしまう原因や、油分の多い肌のスキンケアをする際に押さえるべきポイントを紹介しています。

 

この記事を読むことで、脂性肌になる原因や改善のためのスキンケア方法が分かります。自身の肌質に合った化粧品を選んだ上で、本当に効果的なスキンケアを始められるでしょう。

 

自分の肌質が分からず悩んでいる人や、自分の肌質にあった化粧品選びで困っている人は、是非この記事をチェックしてみてください。

そもそも脂性肌とは?

脂性肌とは、肌に含まれる水分と油分がどちらも多い状態を言います。肌のベタつきが気になったり、メイクが崩れやすかったりする人は脂性肌の可能性があります。

 

生活習慣や偏った食生活、ストレスによってホルモンバランスが崩れると、皮脂が過剰に分泌されて脂性肌になりやすくなります。

 

また過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まり、ニキビができるなど肌トラブルにもつながりやすいです。Tゾーンや鼻周りに皮脂が溜まると毛穴の開きや黒ずみの原因にもなってしまうので、脂性肌の人にとっては大きな悩みとなっているでしょう。

脂性肌と似ている肌質

脂性肌と間違えやすい肌質に混合肌があります。別名インナードライとも呼ばれ、皮脂量が多いものの、肌の内側の水分が少ないのが特徴です。脂性肌のようにテカリやベタつきがある一方で、乾燥して皮が剥けるなどの悩みがある人は混合肌の可能性があるでしょう。

脂性肌になってしまう原因

肌にハリがあるが油分が多く化粧持ちが悪い、という特徴に当てはまる人は脂性肌の可能性があります。脂性肌の原因は一体何にあるのでしょうか。元々の肌質にもよりますが、外的な要因も多く存在しています。脂性肌の人は、自身に当てはまる項目がないかチェックしてみましょう。

スキンケアの方法が正しくない

スキンケアの際に油分を肌に与えすぎると、脂性肌になりやすくなります。オイリーな化粧水は避けつつ、高保湿な製品でしっかりと水分を補給することがおすすめです。

 

反対に化粧水で保湿をしないのも、脂性肌を防ぐ方法として良い方法ではありません。化粧水をつけずにいると肌が乾燥し、皮脂の余計な分泌を促してしまうため改善しましょう。

皮脂を必要以上に取り除いてしまう

テカリや吹き出物が気になるからと言って1日に何度も顔を洗うことは、脂性肌の原因になります。洗浄力の強い洗顔料を繰り返し使うと、元々肌を守るのに必要な皮脂まで落としてしまう恐れがあるのです。

あわせて読みたい
【専門家監修】顔がつっぱる原因とは?予防・対策・スキンケア方法をあわせて紹介
「どうして顔がつっぱる感じがするの?」 「高い化粧品を使っても、顔がつっぱった感じが治らず困っている」 「冬になると肌がつっぱる感じがするので、正しいスキンケアを知りたい」 こ…

 

また熱いお湯を使用したり、肌を強く擦りすぎたりすることも、皮脂を過剰に落とすことも脂性肌の元になるため注意しましょう。

ホルモンバランスが崩れている

睡眠不足が続き男性ホルモンのバランスが崩れると、皮脂の分泌が増えて脂性肌になりやすいです。他にも食生活の偏りや多忙な生活によるストレスなど、ホルモンバランスの乱れにつながる要素には注意する必要があるでしょう。

脂性肌のケアはどうしたら良い?

脂性肌の肌には水分も油分も多く含まれているため、どのようにケアすれば良いのか悩んでいる人もいるでしょう。前述したように保湿することを避けたり、1日に何度も洗顔したりするのは避けましょう。

 

間違ったケアを続けると、余計に脂性肌は悪化してしまいます。自身の肌に合った方法を知り、適切にケアしていくことが大切です。

生活習慣を改める

まずは食生活を見直してみましょう。バターや牛脂、ラード、肉類、ショートニングといった食材は飽和脂肪酸を含んでいます。食べすぎると脂質を摂取し過ぎたり、皮脂が過剰に分泌される原因となったりするため、控えましょう。

 

ホルモンバランスの乱れを改善するためには、野菜や大豆製品を食事に取り入れることをおすすめします。ビタミン不足やホルモンバランスの乱れを解消できるでしょう。

 

また忙しい生活の中で生まれるストレスは肌悩みの大敵です。通勤通学をウォーキング代わりにするなど、適度な運動を取り入れるとストレス解消につながります。

保湿ケアをする

肌のベタつきやテカリが気になるからと言って、保湿を怠ってしまうのはNGです。仮に保湿をせずにいると普段より肌が乾燥し、肌のバリア機能が低下することとなります。結果的に余計に多くの皮脂を分泌し、余計に肌の調子が悪くなってしまうのです。

 

脂性肌の人が化粧水を使用するなら、オイルフリーのものや肌のターンオーバーを促してくれるものを選ぶと良いでしょう。さっぱりとした仕上がりでしっかりと潤うものがおすすめです。肌のターンオーバーにより、吹き出物など肌悩みの改善も期待できます。

睡眠をしっかりとる

良く寝てスッキリした朝は、気分だけでなくお化粧のノリが良いと感じることがありますよね。実際にしっかり睡眠をとることは、身体を休めるだけではなく肌にも良いのです。特にノンレム睡眠時には成長ホルモン分泌し、新陳代謝を促す効果があります。

 

また睡眠によって交感神経の乱れが改善し、ホルモンバランスが整うため、皮脂の分泌を正常な量に抑えることが可能です。

 

リラックスをして質の良い睡眠が取れるよう、寝る前は暗い明かりにするなど工夫をするのがおすすめです。就寝前の飲酒についても、交感神経を刺激したり利尿作用を及ぼしたりと影響が出るので、なるべく控えると良いでしょう。

あわせて読みたい
【専門家監修】美肌の作り方|睡眠の改善やストレスケアなど肌のためにできることを詳しく紹介
「美肌になるために、なにをすればよいのだろう?」 「スキンケアをしっかり行っているのに、肌の調子が良くならない」 「自分が実践しているスキンケアは正しいのか」 このように、美肌…

顔は優しく洗う

肌を守るのに必要な皮脂まで取り除いてしまわないように、洗顔時は指の腹を使って優しく洗うことを心がけましょう。洗顔料は泡立てネットで泡立ててから使うと、肌を直接擦ることなく、刺激の少ない洗顔ができます。

 

また油分の多いクレンジングであったり、洗浄効果の高過ぎるクレンジングは控えると良いです。肌に油分を与えてしまうことはもちろん、油分を除去し過ぎて肌のバリア機能を低下させてしまっては、脂性肌が悪化する原因となり逆効果になります。

脂性肌をケアする際に注意すべきこと

脂性肌の人が誤ったケアをしてしまうと、肌のバリア機能が低下させて皮脂を余計に分泌し、ニキビなどの肌トラブルを招きかねません。注意すべき点を押さえて、適切なケアをしましょう。

あぶらとり紙は使わない

脂性肌の人があぶらとり紙を使用すると、肌の油分が少なくなり乾燥することによって、余計に皮脂が分泌されてしまう恐れがあります。またあぶらとり紙で強く擦ると肌を傷つけてしまうため、その点においても注意が必要でしょう。

油分の多いコスメの使用は控える

油分の多い化粧品を使うと、ベタつきやテカリが悪化して、メイク崩れが起きやすくなる原因となります。なるべく油分をカットしたコスメを選ぶように気をつけましょう。

 

クレンジングや化粧水についても、油分を控えた製品を選ぶと良いです。日頃からベタつかないコスメを選択することで、前述したあぶらとり紙なども使う機会を減らせるでしょう。

脂性肌を改善しよう

脂性肌の人にとってベタつきやテカリは大きな悩みの1つでしょう。しかし健康的な肌には、適度な皮脂量が必要だということを忘れてはいけません。刺激の強い洗顔料で何度も顔を洗ったり、保湿をしないでいたりすると、皮脂の分泌量は過剰になり肌悩みは悪化してしまいます。

 

脂性肌を改善するためには、優しい洗顔と適度な保湿が必要です。自身の肌に合った化粧水を選び、毎日のスキンケアをコツコツ続けることで、脂性肌は改善していきます。

 

脂性肌におすすめの化粧水に迷ったら、WASSER(バッサ)がおすすめです。オイルフリーの成分に加え、肌のターンオーバーを促しながら角質ケアまで行います。

 

敏感肌用の美容液ならWASSER(バッサ)がおすすめ!

監修者
青山ラジュボークリニック
https://rajeubeau-clinic.com/wp/
院長 沼本 秀樹 先生(医学博士)

順天堂大学医学部卒業。医師としてアトピーや敏感肌などの悩みを持った患者と数多く向き合ってきた経験から自身で東京青山にて美容系ラジュボークリニックを開業。女性の肌の悩みを解決できる良質なサービスを提供し続けている。

LINE相談室
Page Top